2025年【StaysPro】ロサンゼルスのオススメ宿泊先!安い!キレイ!広い!

GWに大人2名、子供2名(7、9歳) でStaysPro – Cityscape Luxury Rental Homes in the Heart of Los Angelesに5泊しました。
ロサンゼルスの中心地のダウンタウンに位置し、立地がとても良いです。
家族4人で5泊して、$900未満で良心的な価格です。
家電は使い放題で、広くて清潔で快適でした。
近くにスーパーもあって、暮らすように旅できるのがStaysProの良い点です!
部屋
1ベッドルーム アパートメント ヒューイット 81㎡ ベッドルーム:ダブルベッド台 リビング:ソファベッド1台 |

とにかく広くてキレイで、快適でした。
エアコンやWi-Fi環境が整っています。
YouTubeやNetflixが見れます。ただ、リモコンの効きが悪いです。

食洗器、電子レンジ、コンロ、電気ケトル、コーヒーメーカーなど、なんでも揃っています。
食器類、調理器具もあります。

コーヒーやスナック菓子、カップラーメンの用意もありました。
全て無料です。
どれも美味しくて、素晴らしいチョイスでした。
こちらで知ったお菓子をいくつかお土産で買って帰ったくらいです。

ダブルベッドが2つあります。
リビングにソファベッドもあります。

トイレとバスは一緒です。
お風呂は広かったので快適でした。
シャンプーやトリートメントなどのアメニティも一通り揃っています。
シャワーの水圧、ドライヤーの風圧も文句ありません。

上が乾燥機、下が洗濯機です。
どちらもビッグサイズだったので、ガッツリ洗えます。
操作方法も特に迷わなかったです。(水の温かさや、乾燥時間を選択して、スタートを押すだけ)

クローゼットが大きいです。
アイロン・アイロン台、掃除機などもあります。
外観

こちらのマンションです。
宿泊先として提供している部屋もあれば、一般の生活者も居て日常の暮らしをしているようでした。

各階の10番と12番の間(例えば、3階の場合は310号室と312号室の間)にゴミ置き場があります。
ゴミを正しく管理しないと罰金が科せられるようで、宿泊の際に、何度か注意事項のメールが来ました。
リサイクルとそれ以外に分けて、ごみを捨てるだけで、特に困ることはありません。
入室の方法

ちょっと分かりにくい入室方法です。
2日前にYouTubeの案内があります。
当日のチェックインの1時間前に、パスコードが2つ送られます。
1つ目はエントランスのパスコード、2つ目は部屋のパスコードです。

- directoryを選択する
- Bを押す
- Beyond#315のような自分の部屋番号を押す
- パスコードを入力する
この手順でエントランスから入れます。

エントランスを抜けると、生活者の宅配BOXなどがあります。
エレベータがあるので、そちらで上階に上がります。
アクセス
601 E 2nd St, Los Angeles, CA 90012, ロサンゼルス・ダウンタウン, ロサンゼルス, CA 90012, アメリカ

ロサンゼルスの中心街のダウンダウンに位置します。
ディズニーランドやユニバーサルスタジオの間にあります。
空港からは車で1時間くらいかかります。
スーパーマーケット
近くにスーパーが2つもあり、生活しやすかったです。

ニジヤマーケット

リトルトーキョーにあるスーパーマーケットです。
お寿司・お弁当・うどん・日本のお菓子などが売られています。
お酒を買うときは、パスポートを見せないと買えません。
持ってなくて、運転免許証を見せてもなんとかOKもらえました。
日本語の上手なスタッフさんもいます。
リトルトーキョーマーケットプレイス

広いスーパーです。
惣菜・冷凍食品・新鮮野菜・お菓子など、なんでも揃っています。

ダイソーもあります!
治安
危険なエリアのスキッド・ロウに比較的近いエリアです。
徒歩でマンションに向かう場合は、必ずGoogleマップなどを見ながら歩き、間違ってもスキッド・ロウに入らないように気を付けてください。
スキッド・ロウはダウンダウンの中にあり、日本人街のリトル・トーキョーに非常に近いです。リトル・トーキョーは、警察が常駐しており比較的治安の良い場所です。

しかし、1区画を間違えて、スキッド・ロウに入ってしまうととても危険なエリアになっています。ホームレスのテントがたくさん並び、道路はゴミだらけ。すぐに危険なエリアだと察知できると思います。
料金
GWに大人2名、子供2名(7、9歳)で5泊しました。
大人2名、子供2名でUS$871.96でした。
予約
様々なサイトから予約できます。
予め知っておくと良いこと
- 洗濯機も乾燥機が使い放題です。これが便利でたまりません。しかし、洗剤はないので、持参する必要があります。
我が家が日本から持っていったのはこちらの洗剤。小分けになっていて、使いやすかったです。
- アメリカは部屋内も靴で生活します。床はキレイですが、スリッパを持参すると良いです。
我が家が持っていった使い捨てのスリッパはこちらです。飛行機内でも活用できたので、一石二鳥でした。
- キャンセルは2週間前まで無料です。しかし、口コミを見るとキャンセルした場合、「しつこく連絡しないと返金されなかった」「キャンセル料の支払いに2カ月もかかった」などのコメントを散見しました。キャンセルする場合は、注意が必要そうです。(と言っても、我が家はキャンセルを経験していません。管理人さんとメッセージのやり取りを何度かしましたが、いつでも30分以内に返信がきて、コミュニケーションに困ることはありませんでした。)
- 入室方法は戸惑わないように、事前にYouTubeで確認できると良いです。
- 管理者さんとはメールを通してやり取りしていました。エントランスのデバイスに「再起動しなさい」とエラーメッセージが表示されていて、中に入れない時がありました。メッセージを送ったら、10分以内にスタッフさんが駆けつけてくれました。
- チェックインは16:00/チェックアウトは11:00です。清掃が入るので時間厳守です。パスコードはセキュリティの観点から毎回更新されるため、チェックイン直前にメールがきます。メッセージの見落としに注意してください。
- お皿や調理器具などなんでも揃っていますが、お箸だけありません。
ちなみに、我が家は割りばしを持参しました。
文句なしのレンタルマンションは最高でした。
皆さんの参考になれば嬉しいです!