お出かけ

【飯能 ゆのた】幼児も安心!川がキレイ!浅い!流れは緩やか!デイキャンプに行こう!

おくら
2023年3月時点の情報です

小1の太郎と5歳の次郎と家族みんなで、よく遊びに行くゆのたです。

友達家族と一緒に遊びに行くこともあります。

夏場も涼しくて、大自然をめいっぱい感じられます。

ゆのたってどんなところ?

  • デイキャンプにオススメ(BBQできます)
  • 予約受付なし
  • 川がキレイで、浅めの場所があるので、幼児も安心
  • 魚取りや飛び込み、川下りなどができるので小学生にとっても満喫できる場所

https://yunota.crayonsite.net/

マップ

営業時間

GW-9月末(定休日なし)

08:30~ 17:00

料金

利用料

レンタル料

アクセス

埼玉県飯能市赤沢166-1

090-4811-5998

駐車場60台ほど停めれます。

川遊びの様子

川がキレイです!浅い場所もあるので、遊ぶ場所をしっかり選べば、幼児も安心です!

また、スリリングな遊びもできるので(浮き輪で川下り飛び込み魚取り小学生にとっても刺激的な遊び場です。

ちなみに、釣りしている人もチラホラいます。

受付で利用料をお支払いしたら、階段を下りて川へ向かいます。

この橋を渡ると向こう岸にたどり着けます(川が浅いので、川の中を歩いて渡ることもできます)

高さもあるので、幼児にとっては怖い。

ドキドキしながら勇気を出して渡る姿がかわいいです。

川がキレイで冷たくてきもちいい!浅い場所は、子供たちも怖がらずに進んでいきます。

膝の高さまで水深がある場所です。

転ばないように慎重に歩いています!(こういった場所は大人もしっかり見守ります)

タニシ!おたまじゃくし!ザリガニ!小さな魚!サワガニ!なんでも捕まえちゃいます!

こちらは、少し大きめな魚が!

だけど素早い!!

父さんも母さんもチャレンジしたけど、全然捕まえられない!

気づいたらチャレンジしているのは母さんだけになっていた(それくらい夢中になれました)

浮き輪をレンタルしました(持参すればよかった!でも浮き輪あったほうが絶対に楽しいので借りてしまった!)

この浮き輪に乗って、プカプカ川下りします~

気持ちいい~

大人の場合、体の重みでお尻をズズズ…と岩肌ですりむくことがあるのでご注意を!痛い!痛いぞ!

何度も何度も繰り替えし、遊んでしまいます。

たくさん遊んで、お腹が空いたので、持ってきたガスバーナーでチキンラーメン作りました!

我が家で愛用してるシングルバーナーはこちらです。

コンパクトに持ち運びできるので、キャンプはもちろんのこと、川遊びや山登りなどアウトドアすべてにおいて都合がいいのです!使い方もシンプルなのでオススメです!

created by Rinker
Iwatani(イワタニ)
¥4,300 (2024/11/23 16:47:23時点 Amazon調べ-詳細)

お外で食べるラーメンがこんなに美味しいなんて!

充実した1日を過ごせました!

帰りの車は、もちろん爆睡の子供たち!(それが充実度を表しているような気になって、妙にうれしい帰り道)

注意事項

キレイな川だからこそ、ルール守って遊びたいです。

  • ゴミは持ち帰り
  • 花火禁止

準備しておくといいもの

  • 水着やサンダル、着替え
  • 魚取り網・バケツ
  • 浮き輪や水鉄砲など水遊び道具
  • お昼ご飯や調理器具
  • レジャーシートやチェアなど

レンタルもありますが(やや高い)、持ち込みOKなので、あるものは家から持参するのが良いです!

特に浮き輪・ボート、虫かご・虫取り網あると楽しいです!

ちなみに、我が家の浮き輪はほぼインテックスを使っています!

耐久性良し・デザイン良しで信頼度高いです。

こちらのジョイライダーはやんちゃな小学生たちにオススメです。ビート板にもなるし、スライダーとしても利用できます。

created by Rinker
Intex
¥1,091 (2024/11/23 02:41:32時点 Amazon調べ-詳細)

また、近くにコンビニ等もないので、お昼ご飯、又はBBQの材料などを持っていくと良いです。

河原で食べるご飯は、より一層美味しいです!おにぎりだけでも最高!

他にもキレイな川遊び場として、こちらの記事も良かったらご覧ください。

あわせて読みたい
【東久留米市 落合川いこいの水辺】東京で川遊びするならココ!小学生も幼児も楽しめる!
【東久留米市 落合川いこいの水辺】東京で川遊びするならココ!小学生も幼児も楽しめる!
ABOUT ME
おくら
おくら
プログラマー
東京在住の8歳と6歳のお母さんです。 子育てを思う存分楽しみたいと思って生活しています。 これまで得た育児に関するノウハウが誰かのお役に立てば良いなと思い、ブログを作成しました。
記事URLをコピーしました