【雨の日 家遊び】出かけられなくて憂鬱な1日が楽しくなる工作・実験グッズ紹介!大人も子供も最高の休日にしよう!
おくら
子育てを10倍楽しむブログ
暑い夏、熱中症対策として色んなアイテムが売られていますが、子供たちが登下校で利用できるアイテムを紹介します。
正直ちょっとダサいです。
ウェットティッシュを首に巻いてるんかーい?って、見た目です。
でも効果はあります!1時間気持ちいいです!
お洒落をとるか、効果をとるかトレードオフです。
できるだけ服の中に隠してしまうのが良いです。
暑い日の幼児の遠足です。実は首元、脇にスプレーしてから登園させました!
夏に自転車でお出かけする時、登校時、学童で外遊びする時などに重宝しています!
効果がなくなったらブンブン振り回すと復活します。
ミニ扇風機などは、音がうるさかったり、激しくうごく子供たちには使えないですが、こういったアイテムは問題なく使えるのでオススメです。我が家ではシチュエーションに分けて、各アイテムを利用しています。