【台湾 グリーンワールド忠孝】日本語通じる!キレイ!立地良し!小学生・幼児の子連れ旅行でおすすめのホテルを紹介
おくら
子育てを10倍楽しむブログ
小2の太郎と年長の次郎と家族4人で、白田の上田工芸に行ってきました。
1時間もあれば箸置きを作ることができます。
その他にもお皿などが作れるようです。
我が家は箸置きを選びました。

見本を見て、ベースのガラスの色を選びます。

好きなパーツを部屋中にあるケースから好きなだけ選択します。

選択したパーツをベースのガラスにピンセットとのりで貼り付けていきます。

ガラスを焼いてもらいます。
この工程は我々が帰った後にスタッフさんにやっていただきます。

写真は焼く前の完成した作品です。
焼き終わったら、10日後くらいに家に届きます。

じゃーん!家に届いた箸置きです!
思い出も詰まっているので子供たちも嬉しそうです。
作品の一例です。
| 箸置き | 880円 |
| キーホルダー | 990円~ |
| ピアス・イヤリング | 1760円~ |
| マドラー | 2200円~ |
| ブレスレット | 2420円 |
| コースター | 3520円 |
| 丸皿 | 3900円 |
この他にも時計や灰皿なども作れます。
また、送料は別料金になります。
10:00-16:00
(最終受付は15:00まで)
〒413-0304 静岡県賀茂郡東伊豆町白田747

子供たちと楽しい思い出ができました。
箸置きなら幼児でも楽しく飽きずに作れると思います。
ぜひ体験しに行ってみてください!