お出かけ

2025年【神奈川 大山】小学生との登山にちょうど良い!

おくら

小1の息子と一緒に大山に登りました。

ケーブルカーを除くと、2時間くらいで登山できる初心者向けの山です。

食事処や神社などがあり、所々楽しめるスポットがあるのが魅力の1つです。

マップ

ケーブルカーで阿夫利神社駅に行くだけで、ずいぶんと見晴らしの良い景色を見ることができます。

山頂は28丁目にあります。

今、何丁目まで登ったかが分かるので、体力に合わせて休みながらゆっくりと登るのが良いです。

登山の流れ

3月の日曜日に、登山しました。

9:00 駐車場

ケーブル駅にもっとも近い第二駐車場は既に満車。

ケーブルカー始発の9時より早く到着するのがオススメです。

9:15 こま参道

お土産屋さんやお宿のある商店街が続きます。

ケーブルカーまで362段の階段を上ります。

徒歩15分くらいかかります。

9:30 ケーブル駅

9時から17時まで20分に1本間隔で発車します。

ケーブル駅から阿夫利神社駅までの往復料金は次の通り。

中学生以上1270円
小学生以上640円
10:00 阿夫利神社

参拝して、おみくじを引いて楽しみました。

ラーメンやお蕎麦が食べれる食事処もあります。

店員さんが気さくな方で、心地よいです。

(登山)

ゴツゴツした岩がたくさんあります。

子供の歩幅では、キツイ岩もたくさんありました。

両手つかって一生懸命登る姿がたくましかったです!

持参したお菓子を食べて休憩しながら、ゆっくり登ります。

山頂まで3回ほどゆっくり休憩しました。

途中ベンチも用意されています。

11:30 登頂

ついに山頂です!景色は最高です!

登頂には茶屋があります。

カレーライス、からあげ、おかしなどが売られています。

現金決済のみです。

我々は、そば(温)とカップラーメンを注文しました。

山頂で食べるご飯は最高です。

(下山)

思った以上に疲れが出ていたので、ゆっくり休みながら下山しました。

トレッキングポールを持参している方が多かったです。

私も1500円のスティックですが、持って行って良かったです。

created by Rinker
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
¥1,887 (2025/07/31 02:40:34時点 Amazon調べ-詳細)
13:30 阿夫利神社

ケーブルカーの駅まで降りてきました。

「茶寮 石尊」で甘味をいただきます。

美味しかった~

こちらは、キャッシュレス決済できます。

この後、ケーブルカー乗って帰りました。

ゆっくり登山できて、とても楽しい登山でした!

アクセス

大山ケーブル駅

0463952040

〒259-1107 神奈川県伊勢原市大山

予め知っておくと良いこと

  • ケーブル駅に最も近い第二駐車場は、朝9時には満車になっています。
  • 駐車場は市営以外にもたくさんあるので、困ることはないか思います。
  • 頂上、阿夫利神社、こま参道には食事処がいくつかあります。現金決済のみのお店もチラホラあります。
  • 登頂や阿夫利神社ではガスバーナーを持参して、キャンプ飯を作っている方がたくさんいました。遠慮せずに調理できそうです。
  • トレッキングポールを持ってきている方々が多かったです。
  • トイレは、駐車場、阿夫利神社、山頂にしかないと思うので、行ける時に行くようにしてください。

子供は下山中によく転んでいました。

疲れがたまっていたのだと思います。

転んでも大丈夫なように肌が露出しない方が良いと思います。

こちらのキッズのレギンスがオススメです!

created by Rinker
THREEGUN
¥1,199 (2025/07/31 02:40:35時点 Amazon調べ-詳細)

子供の成長が見れる良い登山で、とても楽しい思い出ができました。

ぜひ挑戦してみて欲しいです!

良かったら登山の記事も合わせてお読みください。

大山は、東京の高尾山や、御岳山よりは、ややレベルが高く感じました!

あわせて読みたい
【高尾山】紅葉シーズン11月に子供と一緒に登ってみた!
【高尾山】紅葉シーズン11月に子供と一緒に登ってみた!
あわせて読みたい
【青梅 御岳山】小学生と幼児と登ってみた!
【青梅 御岳山】小学生と幼児と登ってみた!
あわせて読みたい
2024年【屋久島】小学生と楽しく登山!白谷雲水峡
2024年【屋久島】小学生と楽しく登山!白谷雲水峡
あわせて読みたい
2025【上高地】小学生と上高地でハイキング!
2025【上高地】小学生と上高地でハイキング!
あわせて読みたい
2024年【秩父 宝登山】小学生と登った!山の上にある動物園が楽しい!
2024年【秩父 宝登山】小学生と登った!山の上にある動物園が楽しい!
あわせて読みたい
2025年【埼玉 日和田山】小学生と楽しむ登山!
2025年【埼玉 日和田山】小学生と楽しむ登山!
ABOUT ME
おくら
おくら
プログラマー
東京在住の10歳と8歳のお母さんです。 子育てを思う存分楽しみたいと思って生活しています。 これまで得た育児に関するノウハウが誰かのお役に立てば良いなと思い、ブログを作成しました。
記事URLをコピーしました