【宮城 国営みちのく杜の湖畔公園】小学生と幼児が1日楽しめる公園
おくら
子育てを10倍楽しむブログ
小学生の家族4人で、木と森の体験施設 kiondに遊びに行ってきました。
迷路ボードや一輪挿しなど、たくさんのワークショップを選べますが
今回我が家が挑戦したのはスプーン作り。
| 所要時間:1時間 費用:2600円 / 1人 |
お値段高めですが、家族で使い続けられるスプーンを作るという点に魅力を感じました。
ソフトクリーム無料券も頂けます。
館内には、ワークルーム以外に、遊び場やカフェがあります。

ひたすらヤスリで、丸みを作っていきます。
単純作業と思いきや、あっという間の1時間で親子ともども没頭できました。

木によって、柔らかさが違います。

「クルミ」や「ヤマザクラ」は固い木材なので、子供は避けた方が良いかもしれません。

ヤスリを使って、好きな形に削っていきます。
出来上がったらオイルで磨きます。
それぞれこだわりが形となって、面白いです。
完成しました!
世界に1つだけのスプーンです。

オイルが乾くまで24時間かかるそうです。
無料引換券を利用してソフトクリームをいただきます。

自分の作ったスプーンで食べたいところですが、24時間待つ必要があるので今回は使い捨てスプーンでいただきます。
おいしいぜ!

入場料金がかかります。
| 最初の30分 | 600円 |
| 10分延長につき | 100円 |
+
| 保護者1人 | 600円 |

木製のおもちゃで遊べます。

カフェにはドリンクやスイーツがあります。

お土産屋さんがかわいいです。

栽培キットや、マグカップ。

御朱印帳。

木のおもちゃ。

お箸などなど。
〒519-2170 三重県多気郡多気町ヴィソン672番1 木育
家族の思い出作りとして、とても有益な時間でした。
その他、三重の遊び場・観光地を記事にしています。
良かったら参考にしてください!




