【立川ららぽーと マイクラ】公式専門店EVERYTHING MINECRAFT

2023年6月30日にオープンしたマイクラ公式専門店のEVERYTHING MINECRAFTに行っていました!
ららぽーと立川立飛の3階にあります。
外観

店内は狭めですが、マイクラの世界観が伝わってきてマイクラファンは大喜びです!

商品
店内の商品の一部を紹介していきます。
時計

かわいいです!子供部屋に置かれるのが想像できます。
ランチボックス

3サイズの入れ子ランチボックスです。
使い勝手がよく、我が家も愛用しています。

色んなデザインがあります。2022年に公式サイトで見た時よりデザインが増えている気がしました!
スリッパ

ルームスリッパです。3種類あります。
ビニールバッグ

プールに利用できそうなビニールバッグです。
筆記用具

鉛筆やペンなどの筆記用具です。我が家の太郎もお気に入りの柄を学校に持って行っています。2Bなのがいいです。
ラバーマスコット

キーホルダーです。
アクリルスタンド

パーツは追加で買えます。種類も豊富で、見ているだけで楽しいです。

マグネット

正方形のマグネットです。揃えたくなります。
マルチポケットケース

ポケットのない服に、クリップで簡単に取り付けられます。
ハンカチケースとして利用できそうです。
パズル&ぬいぐるみ

子供ってぬいぐるみ大好きですよね。
プレゼントしたら喜びそうなお品です。
小物ケース

子供のころ、こういった小物ケースが大好きでした。大事にしているものをそっと収納していました。
ウォールポケット

壁にかけるポケットです。メリットは取り出しやす点です。
トランプ・消しゴム・クリアケース

トランプやウノがありました。
人気のブロック消しゴムもあります!
ドアプレート

ドアノブに引っ掛けるサインです。
ホテルみたいで憧れます。
バラエティマスク

海外で流行りそうな被り物です。
タペストリー

教育系のタペストリーです。
ひらがな・アルファベット・九九がありました!
他にもたくさんマイクラグッズがあります!狭いスペースにこんなにも豊富に商品が置かれているんだと驚きました。
店内でゲームできる
店内にてswitch版のマイクラで遊べます。

レジの隣にディスプレイとコントローラーが1体ありました。
私が訪れた時には、子供たちが楽しそうに遊んでいて、少し待たないと利用できないような状況でした!
1回5分ずつのルールです。
店内に入っただけでもテンション上がってしまうようなマイクラ公式専門店、ぜひ一度訪れてみてください!
アクセス
〒190-0015 東京都立川市泉町935−1
ちなみに、マイクラ好きの小学生が喜ぶグッズについてはこちらで記事にしています。
良かったら参考にしてください。

マイクラの良い点
我が家では、太郎の小1の誕生日にswitchとマイクラのソフトをプレゼントしました。
それから約1年ハマり続けています。
母さんはゲームを好んでやってこなかった人生でしたが、マイクラに出会ってゲームって面白いなと心から感じました。

- レゴの2D版です。子供たちの湧き出るアイデアを形にしていくことで、創造性が刺激されます!「今日はこんなの作った!」という報告が嬉しくなります。
- 問題解決スキルと戦略的思考が培われます。様々な困難に立ち向かうために、リソース管理や戦闘、環境構築などをしながらゲームを進める必要があります。知らず知らずのうちに、これらのスキルを修得しているのです!
- 自然科学、地理、プログラミングなどの教育要素が含まれています。好奇心に任せてゲームを進めているだけなのに、いつの間にか身に付けた知識に驚かされます。
マイクラを始めてから、子供たちの好奇心はより加速し、遊びながら様々な知識やスキルを身に付けていくのが感じられました!
ゲームをした後の外遊びもより充実しているような気がします!