【秋田ふるさと村】小学生も幼児も楽しめる遊び場!
おくら
子育てを10倍楽しむブログ
小3の太郎と小1の次郎と一緒に横浜そごうにあるヨシタケシンスケ展かもしれないに遊びに行ってきました。
こんな特徴があります。
大人も子供もクスッと笑い合えるような充実した時間を過ごせました!
展示品の一部を紹介します。

順路の案内が、かわいいです。

この会場のために作ったと思われるヨシタケシンスケの作品にわくわくします。

ディスプレイには動画が流れており、座ってじっと眺める子供たちもいました。

可愛らしく、包み隠さず、人生を表現している感じがとても好きです。

うるさい大人を黙らせる装置です。
口の中にリンゴを入れてあげると、大人たちがリアクションをとってくれます!

座るとちょっと痛いイスです。

今度は歩くと気持ち良い道です。

ジェスチャーゲームのボックスです。
お題はいくつか決まっています。
懸命にジェスチャーする子供たちが可愛いったらありゃしないです。

一つ一つのメッセージが温かくて、かわいいです。

退場時に、来場者の未来を占ってくれます。
瓶の中から、1つ紙をとります。

我が家の将来はコチラでした。
子供たちがとても嬉しそうで、帰ってから宝物入れに保管していました。
グッズ売り場は広く、商品も豊富に用意されています!
グッズ売場の撮影はNGだったので、購入した商品をご紹介します。

他にも、食器・ぬいぐるみ・文具・雑貨・衣類などが多数販売されています!
| 一般 | 1200円 |
| 大学生・高校生 | 1000円 |
| 中学生以下 | 無料 |
2024年7月23日(火)~9月2日(月)
10:00-20:00
そごう横浜店6F


思わずニヤけてしまうような楽しい展示会でした。
ぜひ夏休みの思い出に遊びに行ってみてください!
同じ横浜にカップラーメンミュージアムがあります。
良かったらこちらの記事も参考にしてください。
