東大和【 狭山緑地 フィールドアスレチック】小学生も幼児も楽しめる!
おくら
子育てを10倍楽しむブログ
ANAアプリよりオンラインチェックインを済ます。

完了するとモバイル搭乗券が発行される(メールで届く)。

万が一ネット環境が悪くなったことを考えて、画像として保存しておくと良いです。
空港に到着したら、荷物を預ける。
すべてシステム化されているので人を介すことがないです。

モバイル搭乗券のQRコードを提示してゲートを通過する。



パスポートのみを提出する。
関税申告書は不要です。
ESTA登録済みの場合、パスポートを提示すれば情報が紐づけられています(他に書類等を見せる必要はなし)。

カメラ撮影と指紋を取り、簡単な質問に答えます。
と答えました。

空港のUber乗り場は決まっています。
荷物を受け取ったら2Fへ移動します。
乗り場は、①ロビー2②ロビー5・6③ロビー8のいずれかを選びます。
Uberの乗り方については、こちらをご覧ください。

事前準備・持ち物チェックリスト・両替については、こちらの記事をご覧ください。
WiFiルーターのレンタルについても詳細に書いてあります。

今回のハワイ旅行は親子3世代で楽しみました。

小学生・幼児・60代も楽しめたプランを紹介しています。
良かったら参考にしてください。

ハワイでのオススメのアクティビティです。



皆さんのハワイの旅が楽しい思い出になりますように!